サステナビリティ推進活動
基本方針

森トラストグループは、サステナビリティ推進ビジョン「まちづくりから みらいづくりへ」をスローガンに掲げ、環境だけでなく経済・社会との共生を目指しています。森トラスト・ホテルズ&リゾーツ株式会社では、この一環として、会社が社会とともに持続的に成長するために、お客様・地域の方々・従業員に信頼される企業を目指し、以下の取り組みを重点活動に設定し実践します。

地球にやさしく Friendly for the Earth

脱炭素、環境負荷低減、生物多様性の維持など持続可能な自然環境の実現に取り組みます。

すべての人にウェルネスを Wellness for Everyone

展開している事業を通じ、すべての人が健康で前向きな生活を送れるような体験の提供に取り組みます。

地域とともに Together with the Community

事業を展開しているそれぞれの地域資源の積極的な活用、雇用、パートナーシップを通じ国内外へ地域の魅力を発信し、双方の発展を目指します。

仕事を通じ成長を Growth through Rewarding Work

働き甲斐があり気持ちよく働くことのできる職場環境を通じ、企業と社員の成長を目指します。

調達方針

サステナビリティ推進活動の基本方針を踏まえ、品質管理や公正・公平な取引を徹底し、サステナブルで高品質なサービスを提供いたします。地球環境への負荷軽減や動物福祉への配慮、地域資源の積極的な活用等の役割を果たし、サプライヤーの皆様・地域の方々・従業員に信頼される企業を目指します。

人権方針

事業活動を通じて起こり得るステークホルダーの人権に対する負の影響を最小化していくため、人権尊重の取り組みを推進し、もって人権尊重の責務を果たしてまいります。 本方針は、国連「ビジネスと人権に関する指導原則」に基づき、森トラストグループの人権の尊重に関する方針を明確にし、社会に対するコミットメントを行うことを目的としています。

これら取り組みに関し、各種目標値を設定し定期的に指標管理を行います。また、継続的かつ実践的な取り組みが可能となるようサステナブルマネジメントシステムを構築いたします。

2025年3月3日 制定